ワンピースカードゲーム神速の拳ボックス(24パック)が3月1日に発売になります。
「神速の拳」は、スピード感のある格闘スタイルをテーマにした最新のブースターパック、「ルフィ(ギア5)」をはじめとする武闘派キャラが多数収録され、デッキ構築の幅が広がる1セットとなっています。ボックス購入(24パック入り)では、SR(スーパーレア)やSEC(シークレットレア)が手に入る確率が高く、デッキ強化やコレクションに良いですね。
神速の拳」ボックスの基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2024年 |
価格 | 1パック 220円(税込) / 1BOX(24パック)5,280円(税込) |
収録枚数 | 全126種類(ノーマル含む)+パラレル・スペシャルイラスト版あり |
特徴 | 格闘キャラ中心 / 高速コンボを駆使する新効果搭載 / 限定イラストカードあり |
収録リーダーカードの一例
- ルフィ(ギア5):速攻&回避を駆使する新効果
- サンジ:連続攻撃が可能な新スキル
- ロロノア・ゾロ:格闘デッキ向けの強化カード
「神速の拳」ボックスの当たりカードランキング
ボックス購入前に知っておきたい特に価値の高いカードTOP5を紹介します。
順位 | カード名 | レアリティ |
---|---|---|
1位 | モンキー・D・ルフィ(ギア5)SEC | SEC(シークレット) |
2位 | サンジ(特殊アート版)SR | SR(スペシャルパラレル) |
3位 | ロロノア・ゾロ SR(戦闘スタイルVer.) | SR(スペシャルパラレル) |
4位 | サボ(フレイムパンチVer.)SEC | SEC(シークレット) |
5位 | ユースタス・キッド SR(限定アート) | SR(パラレル) |
価格のポイント
- ルフィ(ギア5)SECは、アニメ・映画でも話題のため価格高騰が予想される。
- 過去シリーズと比べて、SECの封入率が低めであり、希少性が高い。
- スペシャルパラレル(SR)の一部は、発売後に価格が2倍以上になる可能性あり。
封入率(1BOXで期待できるレアカードの割合)
1BOX(24パック)購入時の封入率は以下の通りです。
- SR(スーパーレア)以上 → 1BOXに約3〜4枚(確率90%)
- SEC(シークレットレア) → 約2〜3BOXに1枚(確率30〜50%)
- リーダーパラレル → 約4BOXに1枚(確率25%)
- スペシャルイラストカード(SP) → 約8BOXに1枚(確率10%)
過去弾との比較
「双璧の覇者」や「新時代の主役」と比べて、SR以上の封入率は若干低め。特に、SEC(シークレット)は1BOXに確定封入されないため、狙いのカードがある場合はシングル買いも検討するのが良さそうです。
ボックス購入 vs シングル購入の比較
購入方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ボックス購入(24パック) | ✅ SR以上のカードが複数手に入る可能性が高い ✅ 開封のワクワク感を楽しめる |
❌ 欲しいカードが確実に手に入るわけではない |
シングルカード購入 | ✅ 目当てのカードを確実に入手できる ✅ 余計なカードが増えない |
❌ 高額なカードはボックス以上の価格になることも |
こんな人にはボックス購入がおすすめ
✅ 開封のドキドキ感を楽しみたい
✅ いろんなデッキを組むためにカードを集めたい
✅ 将来的に価値が上がる可能性のあるカードを狙いたい
購入戦略 & お得に買う方法
最もお得にボックスを買う方法をチェック
- 予約購入で最安値を確保
- 楽天・Amazonのポイント還元を活用
✅ 楽天市場で「神速の拳」ボックスを探す →楽天でチェック
✅ Amazonで「神速の拳」ボックスを探す →Amazon.co.jpでチェック
まとめ:ワンピース カードゲーム 神速の拳 ボックス 24パック
ワンピースカードゲーム「神速の拳」はデッキ強化にもコレクションにも最適な拡張パックです。
❌ シングル買いをおすすめする人
・欲しいカードが1〜2枚だけ決まっている
・できるだけ無駄なくカードを揃えたい
✅ ボックス購入をおすすめする人
・開封のワクワク感を楽しみたい
・複数のデッキを作るためにカードを集めたい
・パラレルやスペシャルアート版の当たりカードを狙いたい